2014年02月01日
◎電動ロクロに挑戦◎

学生時代の「気の合う仲間」で旅の途中下車、
ここ藤紫窯に立ち寄って頂きました

さかのぼって、2014年元旦.2日茨城在住の3人が、わずか2時間のミーティングで昨日〜本日〜明日の日程を決め…千葉在住の「おひとり」に、日程確保だけ約束して

日頃のチームワークの良さ(信頼)が、端から見ていても判るくらい、道中を楽しんでいます

で、只今、電動ロクロと奮闘中




それぞれ、違ったお仕事に着いてらっしゃるのに…学生時代の合宿みたいに
作陶も色決めも、一休みのお茶も、ひっくるめて楽しんでらっしゃいました

皆さんの合宿の成果、2ヶ月後にお届けします


続きの旅も、良い刺激がありますように。本日はありがとうございました

Ps.ナビを頼りに「藤紫窯」を目指して…山の上でぷっつり…お客様に何度もご迷惑おかけしてます

JR. 函南駅を、先ずは目指して、線路ガードを二つくぐり抜け、そのまま直進。少し走ると右手にマンションがあります。右折して(看板あり)…後は右手に沢の流れを見ながら5分走って到着です

お問い合わせは
055‐979‐2525まで
Posted by 陶芸教室 藤紫窯-とうしがま- at
15:37
│Comments(0)
2014年02月01日
◎1月は行く…◎






のんびり過ごしていた事を反省しつつ…久しぶりの発信です

28年目をスタートした「藤紫窯」おかげさまで、沢山のお客様にご利用頂き、感謝致します。
いつも、お客様との出会いは「楽しさ・嬉しさ」の連続ですが、さらにプラスアルファの「出会い」がありました

2年前、お付き合いホヤホヤのお二人が、ぎこちなく作陶していたのを覚えています。(失礼します)
お互いを思いやる気持ちが、こちらにも伝わる、ノッポさんと可憐な方でした

そんな印象のお二人が、結婚され、お子さんを連れて遊びに来て下さいました

2歳の息子さんの手形も上手に押す事も出来ました

楽しみに待っていてくださいね



Posted by 陶芸教室 藤紫窯-とうしがま- at
11:49
│Comments(0)