QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
陶芸教室 藤紫窯-とうしがま-

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年05月28日

ゆったり



もう6月がすぐそこという今日この頃。

何かとバタバタと毎日が過ぎて、気がついたら今年ももうあと半年

なんて話がそろそろ出てきそうですね


なんだかしんみりしてしまう日や、気分が晴れない時は、
こんな風にアロマを焚いてみてはいかがでしょう。


香りと優しいあかりで、すーっと心が落ち着きます。
こんなこともやってみよう!なんてひらめきも出てくるかも。

ちなみにこれも陶器で作りました。(ちょっと宣伝)
色を出す釉薬を使わなくても、それがまたあたたかな雰囲気になったり…

個人的にとても気に入ってます。

さてさて宣伝はそろそろにして…
皆さんもよい夜をお過ごしください


藤紫窯
  

Posted by 陶芸教室 藤紫窯-とうしがま- at 22:14Comments(0)日々の暮らし

2012年05月05日

初夏




きょうはこどもの日ですねびっくりマーク

ということで
わが工房でも張り切って特大こいのぼりを飾ってしまいました汗
ちゃんとなびいてくれるかがしんぱいです汗汗


さて、昨日おとといと終日雨が降りつづきましたが、今日は一転して汗ばむ陽気となりました。
Tシャツや半ズボンで出かけた方も多かったのではないでしょうか??

陶苑にも新緑の季節がやってまいりました山

この時季の緑は、主役になりながらも、花をいつも以上に引き立てる脇役になってくれたりと
多種多様な色彩をはなちます





そばに流れる川の音に耳を澄ませながら眺めると
とても清々しい気持ちになれますキラキラ





晴れた日でも、こちらへ来てみると少し肌寒くなるので
おでかけの際はぜひ一枚余分にはおってきてください洋服 M

陶芸教室は暖かい部屋で太陽  

Posted by 陶芸教室 藤紫窯-とうしがま- at 00:00Comments(0)