2019年11月22日
〇出張陶芸教室〇
現在、工房は台風19号で道を寸断され『陶芸教室』を長期休業させて頂いてます。
そんな中、毎年『卒園記念』
の陶器作り体験を工房でして頂く『のびる幼稚園』へ11/8出張教室に伺って来ました。
やっと、作品の仕上げも終わり、遅くなりましたがお知らせします
園舎の窓越しに日本1の富士山を眺めながらの贅沢な説明風景でした
熱心な眼差しも説明ごとの歓声も含め、席に着くまで。着いてからの所作。に一人ひとりの感性を大事にした上での規律を感じ、改めて毎日の丁寧な『先生と園児の過ごす時間』の大切さを実感しました
後日、作品の仕上げ作業の折
『親子亀』の数々に
子供達の素直な眼差しを思い出しました(当日、作品見本
に皿、カップ、亀の置物を作りました)
卒園式の日、喜んで貰える様に仕上げさせて頂きます
ps.
○陶芸教室終了後、給食もご一緒させて頂きました大変美味しくて、いつも以上のご飯もデザートのみかんまで、しっかりお腹の中に。
「ごちそうさまでした」
○出張教室にあたり、沢山の協力も頂きました。
行きは粘土、粘土板、完成作品運搬の為の箱などを車に積みこみ。帰りは完成作品を傷めない様に慎重に500㍍の荒れた道中を何度も往復して工房に運んで貰いました。ありがとうございました。
函南町全体に災害復旧には時間がかかると思います。ゆっくりと『今』やれる事を進めて行こうと頑張っております。
Posted by 陶芸教室 藤紫窯-とうしがま- at 16:20│Comments(0)