2018年04月12日
〇季節と木々〇
本日は、先週メンバーさんが摘み取った八重桜を早速『桜の塩漬け』にして持参してくださり、
昼食前に、まずは御持たせの柏餅(やはりメンバーの方が)と一緒に『さくらちゃ』の香りと季節を味わいました。
良い塩梅(あんばい)の中にほのかに桜を感じる幸せな一時でした。
改めて『感謝』させていただく毎日です
Posted by 陶芸教室 藤紫窯-とうしがま- at
17:44
│Comments(0)
2018年04月06日
〇花摘…八重桜〇
木曜メンバーさん、今週末に予定していた『花摘』でしたが、用心して早めの対応(昨日、作陶後に)して
、可愛い八重桜をたくさん収穫
毎年、恒例の『桜の塩漬け』を作ります
摘んだばかりの『優しい』花の香りも堪能させて頂きました
Posted by 陶芸教室 藤紫窯-とうしがま- at
20:28
│Comments(0)
2018年04月03日
〇4月から庭も楽しみの場所に〇




写真は先週末の工房庭の桜の様子です
今はどこに行っても満開の桜見物ができて『幸せ』を満喫されていると思います。柔らかな風に、舞い始めた花びらの下を目を細めながら楽しんでいらっしゃるのでは…
私もお客さまが帰られた後、庭に出てゆっくりと花見を楽しんでます園内、山桜.枝垂れ桜に続き八重桜が、開き始めました。この暖かさ、今週末には満開では
4月より陶芸教室と平行して、園内を『くつろぎ』の場所としてもご利用ください
ちょっとおしゃべりをしたい、お弁当を食べたい、手習いの場所にしたいetc.と、多目的に。
くつろぎのお客さま…多人数要予約
[入園料]大人300円、子供(小、中学生)150円
[日、時間]水~日10:00~16:00
BBQのお客さま…要予約
[入園料]大人600円、子供(小、中学生)300円…炉、道具代含む
[日、時間]水~日10:00~17:00
陶芸教室…要予約
[入園料]大人300円、子供(小、中学生)150円
[材料費]手ひねり…粘土500㌘2.500円(基本料金)
電動ロクロ2時間体験…1.000円
(作品残す場合は作品代金プラス)
作品完成まで2~4か月
[日、時間]水~日10:00~16:00
毎月25以降お休み
Posted by 陶芸教室 藤紫窯-とうしがま- at
22:05
│Comments(0)